伊豆沼湖沼群の自然を守る会
1972年11月,しだいに悪化していく沼の現状に耐えられなくなり,守る会を発足させました.沼と沼を取り巻く環境との共存の趣旨の基に,会の活動を行なっています.主な活動は,会報等による啓発,観察会,本やパンフレットの発行などによる沼の紹介を行なっております.沼と私たちの生活とが共存できるために,汚水の流入を防ぐ対策や自然水の源の雑木林を守る活動をしていきます.
会長 堺 博
会員 180名
会費 維持会員3,000円 普通会員1,000円 家族会員500円
事務局 989-46 宮城県 登米郡 迫町 新田 字東坂戸71 堺 博方
TEL&FAX 0220-28-2420